いばらきスイートフェア2019 | 茨城県内の洋菓子・和菓子・パン・料理人による一大祭典

Share Button

テーマ

「いばらきの食」業界を活気づけるため,県内の和洋菓子,パン等の店舗が一堂に会する祭典を開催し,「いばらきの食の安全安心」,「地産地消」をテーマに地場産食材のイメージアップ,消費拡大を図るイベントとして「いばらきスイートフェア」を開催する事を目的としています。

第8回 いばらきスイートフェア2019 開催概要

名称 第8回 いばらきスイートフェア2019
主催 いばらきスイート(スイーツ&イート)フェア実行委員会
役員 実行委員長  武田 太志 (県洋菓子協会理事、㈱菓匠たけだ代表取締役)
副実行委員長 新妻 則夫 (水戸市菓子工業協同組合副理事、㈱にいつま 代表取締役)
副実行委員長 吉原 悦子 (県洋菓子協会理事、フレッシュグリーン 代表)
副実行委員長 佐藤 明夫 (光月堂代表)
顧問     面澤 義昌 (茨城県菓子工業組合理事長)
顧問     根本 高行 (県洋菓子協会会長,㈲グリュイエール代表取締役)
顧問     眞嶋 伸二 (中川学園調理技術専門学校統括部長)
協力 茨城県洋菓子協会、茨城県菓子工業組合、茨城県学校給食パン協同組合、茨城県日本調理師技能士会、全日本司厨士会茨城県本部、日本中国料理協会茨城支部、茨城県茶生産者組合連合会、茨城県養鶏協会、晃陽学園、中川学園
後援 茨城県、水戸市、日本洋菓子協会連合会、茨城県中小企業団体中央会 、茨城放送、FMぱるるん、茨城新聞、朝日新聞水戸総局、読売新聞水戸支局、毎日新聞水戸支局
協賛 関東商事(株)、常陽銀行 笠間支店、(株)クリエ、(株)ADEKA、お菓子処 ひろせ、(株)ユーヅツ、藤田観光りんご園、いばらく乳業(株)、㈲但野商店、タカナシ販売(株)京葉営業所、(株)ナリヅカコーポレーション、日清製粉(株)、ドーバー洋酒貿易(株)、(株)イワセ・エスタ東京、(株)東光、(株)飯田製作所、中沢乳業(株)、池伝(株) 埼玉支店、柳井紙工(株)、(株)明治、フレンチレストラン トルテュ
開催期間 2019年4月19日(金)、20日(土)、21日(日) 10:30~16:00 (※金曜日のみ18:00終了)
※イベント内容によって開催日時が異なります
会場 茨城県庁 行政棟(2階)